忍者ブログ

すまいごこち~一条i-smart

2017年冬、一条のi-smartを建てました。 実際に住んでいての感想を綴っていきます。

2024/04    03« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  »05
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



一条で建築する方は多分、電気代やガス代が気になる方ばかりだと思うのですが、我が家は新しいおうちになって意外と、水道代も気にしていました…。

というのも、こんな変化があったからです。
  1. 賃貸アパート→庭付き一戸建て
  2. 食洗器導入(手洗いよりも水道代がお得ってホント?)
  3. お風呂頻度アップ
1に関しては、意外にお庭が広く緑化されているため、水やりがかなり広範囲に必要になりました。元々、大量のプランター等はありましたが、芝生や庭木も増加したため。ただ、冬であるのであまり水やり回数は多くありません。

2に関しては、食洗器って結局、予洗いも必要だしどうなのかなーと思っていました。

3に関しては、旧宅は追い炊き機能がなかった(!)ため、連続して家族全員が入らないとお湯が冷めてしまうため、冬場でも湯船につかる頻度が低かったのですが、新居はお風呂も広々~とこだわったため、それなりに湯船につかる頻度が上がっています。


で、結局。やってきた検針票によりますと、

平成30年12-1月分(11/27-1/11)24m^2 3,858円

※下水道使用料含む

なお、実際に居住し始めたのはこの間であり、実質的にはちょうど1か月ほどの利用になります。


旧居時代の使用量は以下の通り。

平成29年1-2月分(12/14-2/13)45m^2 10,313円
平成28年1-2月分(12/14-2/14)52m^2 13,126円
平成27年1-2月分(12/15-2/14)44m^2  9,911円

というわけで、これまでの使用量・料金を大体半分にすると今回との比較ができるわけですが。
結論として、

使用量はほぼ同レベル、料金は下がった。

という結果になりました。ええと、何故料金が下がったのでしょうか…。同じ市内での転居なのですが。今までは管理会社経由での請求を受けていたのですが、もしかして管理会社に手数料を上乗せされていたのでしょうか???

ただし、使用量については今が冬場であるため、水やり量が少ないので低く抑えられている可能性は高いです。ので、これから夏に向けて、どうなっていくのか?を気にした方が良さそうです。

そして、食洗器の影響は殆どなさそうですね。お風呂頻度が上がっている割には、それほど使用量が上がっていないのは朗報でした。



にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 一条工務店へ
にほんブログ村

拍手[0回]

PR
明けましておめでとうございます。
昨年末からのスタートでまだまだ日は浅いですが、旧年中はお世話になりました。
本年も宜しくお願い致します。

今年の目標は…段ボール撲滅!…な菜の花です。
きっと出来ると信じて…。

ブログにビジュアル足りないな!という気持ちはありまして、段ボールを撲滅することで写真掲載を出来るようにしていく、というのが目標…というよりもええと、逆ですね、段ボール撲滅のモチベーションになり得ると思うので、ぼちぼち頑張って参りたいと思います。


さて、本日はエコキュートの給湯量を記録しようかと思います。
新居にして初めて、エコキュートを使い始めました。
前情報で、湯切れするよ!なんて話もあり、戦々恐々でした。
それもあって、オプションの、容量の大きい長府製のエコキュートを採用しました。

で、実際に住んでみたところ、半月ちょっとで一度だけ湯切れしました…いや、しそうになって、沸き増ししました。
朝、シャワーを浴びて、洗い物にお湯を沢山使って、夜に湯船をはると、夜のシャワーが足りなくなる感じでした。

2017年12月下旬の我が家の給湯量は大体、下記の通りです。

シャワーのみの日:240~340L
湯船をはった日:470~630L

多分、季節が変わると変わっていくと思います。
あと、使用者の節約意識!これ、大きいですね。

エコキュートは湯切れが怖い。
ですがその分、普段から給湯量をモニターする習慣がつくため、節約効果が期待できる、という思わぬメリットがありました!

シャワーを結構、出しっぱなしにする癖があったのですが、ちょっと意識するだけで何十リットルも節約できる、ということが分かり、少しずつ初期よりも給湯量が減っています。
住み始めたすぐは、毎日600L超えそうな勢いでしたが、最近は下回ることが多いですね。
ダイレクトに光熱費に効いてくるので、必要な分はちゃんと使いつつ、無駄遣いはしない、という意識を持てるのは大事です。

ちなみにこの給湯量ですと、太陽光発電のモニターを見ていると大体、夜間に3kWhを3-4時間、消費するので、夜間電力の料金を16円(利用会社によって金額は異なりますが)で計算すると、1日に約144円~192円をエコキュートの湯沸かしに使っている形です。
1か月では約4320~5760円
うわあ、結構使いますね!
これ、給湯だけですからね。
まあでも我が家、冬場のガス代が6000~11000円くらいだったので、妥当なところかも。
あまり変わっていない、と言えなくもない?
(ガス代には給湯・コンロ・ガスストーブが含まれていますが。)
なるべく給湯量を気にするようにするというメリットを活かしていけば、それなりの金額でいけるかもしれません。

しばらく見守っていきたいと思います。



にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 一条工務店へ
にほんブログ村

拍手[0回]

プロフィール

HN:
菜の花
性別:
女性
自己紹介:
2017年12月、大人2人・子ども2人で、i-smartに居住開始。

フリーエリア

最新コメント

[01/09 ドラミ]
[01/08 KIKO]
[12/29 ポケちゃん]
[12/27 ドラミ]
[12/21 KIKO]

ブログ村

P R

| HOME
Copyright ©  -- すまいごこち~一条i-smart --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]